皆様こんばんは!
明日は、とうとう当教室での英検実施の日。ドキドキ〜💓 みんな頑張れー⤴︎

英検と言えばマーク式ですが、近頃よく

字が薄い

小さい

乱雑

など生徒の間で見かけます。これは、学年が上がれば上がるほどこの条件が当てはまる生徒の率が高くなります。
字をしっかり書くという事は、自信や集中力に繋がると思います。この思いから、鉛筆を握り始めたばかりの就学前の生徒たちには、まずは色塗りを以下の目標に向けて頑張ってもらっています。

枠内にしっかりと濃く描けるか

鉛筆はしっかりと握れているか

一見英会話教室では関係のないことのように見えますが、字をしっかり書けるようになると、先程も言ったように自信や集中力に繋がります。その先には、アルファベットを書く速度も速くなり、単語から文章の書き取りも難なくこなせるようになっていきます。字を『美しく』書くことに重きを置くのではなく、『丁寧』に書くことに重きを置いています。
もし小さいお子様をお持ちの方でお子様が丁寧に字を書くことができないとお悩みの方がいらっしゃいましたら、まずは色塗りから始めてみてはいかがですか? お気に入りの音楽やDVDを視聴しながら短時間で楽しく色塗りをするのも良いですね😊